ヒストリー
平成14年、大井町の学習塾6塾が「大井町を良くするために、近隣の学習塾がひとつとなることが必要」と集まり発足しました。後に私立中高も賛助会員として参加することとなりました。
OKKの歴史
■平成14年
平成14年4月14日発足
第1回、第2回教育懇談会
りんかい線開通イベントへの協力
■平成15年
第1回学力判定テスト
■平成16年
第2回学力判定テスト
品川区商店街連合会から正式にボランティア協力団体として承認
第3回教育懇談会
■平成17年
第3回学力判定テスト
第4回教育懇談会
ボランティア活動
■平成18年
私立中高と学習塾が会員となる団体として活動開始
「OKK通信」第1号発行
第1回私立中高相談会
■平成19年
第2回私立中高相談会
■平成20年
第3回私立中高相談会
■平成21年
第1回OKKを考える会(教育意見交換会)
第4回私立中高相談会 きゅりあんイベントホール
■平成22年
第2回OKKを考える会(教育意見交換会)
第5回私立中高相談会 アワーズイン阪急会議室
■平成23年
第3回OKKを考える会(教育意見交換会)
第4回OKKを考える会(未来の教育について意見交換会)
第6回私立中高相談会 アワーズイン阪急会議室
■平成24年
第5回OKKを考える会(教育意見交換会)
第7回私立中高相談会 アワーズイン阪急会議室
■平成25年
第6回OKKを考える会(教育意見交換会)
第8回私立中高相談会 アワーズイン阪急会議室
■平成26年
第7回OKKを考える会(教育意見交換会)
第9回私立中高相談会 アワーズイン阪急会議室
■平成27年
第8回OKKを考える会(教育意見交換会)
第10回私立中高相談会 アワーズイン阪急会議室
■平成28年
第9回OKKを考える会(教育意見交換会)
第11回私立中高相談会 アワーズイン阪急会議室
■平成29年
第10回OKKを考える会(教育意見交換会)
第12回私立中高相談会 きゅりあんイベントホール